ニューロ・ランク

個人の日常や思いつきを書き綴る雑記ブログです。マネタイズも時々。

2022-01-01から1年間の記事一覧

【マイニングにも活用】いま大注目の暗号通貨『トロン(TRX)』を知ってほしい。

トロン(TRX)とはどのような仮想通貨か?特徴や将来性を解説 2021年3月17日(水)、BITPOINT(ビットポイント)が日本初となるトロン(TRX)の取り扱いを開始しました。 トロンは仮想通貨業界では有名なプロジェクトのため、国内においても非常に話題の仮想…

今週のお題「地元自慢」

なんだかんだいいところ! 今週のお題は「地元自慢」です。 大人になってみて初めてわかる、地元のよさってありますよね。でも、どんな場所で育ったかって、意外と人に話したりする機会が少ないもの。遠く離れて暮らしている人も、ずっと住んでいる人も、地…

こんばんは。散歩しすぎました。

みなさんお久しぶりです、こんばんは。 何日ぶりかな? しばらくはこっちのブログには顔を出せない時期が続いておりました。 すみませんでした。 かといって生口も運営しているブログもどれもあんまり更新できていませんでした。 とにかく実生活ではとても忙…

投資での私の短期目標

今回は、私の投資のこれからの短期目標をお伝えします。 下記、前置きの話がありますが、そちらも皆さんの参考になれば幸いです。 投資をして早半年。 少しは投資の仕組みやノウハウもわかってきたところです。 一つ言えるのが、投資は余剰資金でやるという…

2022年上半期の暗号資産はどうでしたか?

こんにちは。 いかがお過ごしですか。 今年はコロナも少し落ち着いたりでこれからマスクなしの生活に戻れるかもしれないと淡い期待を感じずにはいられませんね。 さて、今回は久しぶりの投稿。 暗号資産が全体的に落ち目ですね。 ビットコインで3万5千ドルく…

【ひとりごと】最近よく耳にするNFTとは何か?何ができるの?最大手Open Seaのこともチョコっとご紹介

「NFTって何?」 「NFTは何に使うものなの?」 最近暗号資産やメタバースと言った言葉と同じようによく聞くようになったNFT。 私自身、NFTについてなんとなく聞いたことはあるけど詳しくは知らないなぁ。 ということで今回もNFTについて調べてみました。 NFT…

今流行りのメタバースの世界ってどんなもの?アウトラインをうっすらと解説

メタバースってどんな世界? なんとなくはわかるけれど、具体的にどんな世界なのか、そこでは何ができるのか全くわからなかったので、実際に調べてみました。 wikipediaではメタバースは以下のように説明されていました。 メタバース (英: Metaverse) は、コ…

エアドロップにマイニング、友達も紹介しよう!原資ゼロからできる暗号資産投資(エアドロ編)

「暗号資産に使うお金がない」「ゼロから資産を構築したい」 そんな人はこの記事見なきゃ損ですよ! 手持ちのお金を使うことなく暗号資産投資できる方法があるのを知ってますか?必要なものはパソコンとスマホだけ。 方法はとっても簡単なのでこの後紹介しま…

暗号資産ってどうやって保管してるの?

これからの時代はデジタル空間が価値あるものになっていきます。 ブロックチェーンによって、これまで人間の頭の中にのみ存在していた意識的な空間が、デジタルのチカラを借りて、メタバースの世界として可視化された存在になりました。 そこに、有価値のも…

大人の社会では、人を褒める代わりに給料を渡すの?

お金って聞くとみなさんどんなものをイメージしますか? お金のイメージって日本では特に汚いとかで人前で露骨に話すのはタブー視されてますよね。 でも実はみんなお金が大好きなんですよ。 大好きなお金のことを人前で話して何が悪いの? 日本人ってそう。 …

不安軽減、リラックス効果などなど。既に知られている音楽の持つチカラについて。

音楽は私たちの心拍、血圧、血中の酸素量などの身体機能にも作用すると言われています。 そのため、リラックス効果のあるおだやかな音楽を聴いているときは、心拍数がゆっくりになって感情が落ち着くのだそうです。 リラックス効果の音楽を聴いている時の脳…

知ってハナタカ!ゲシュタルト心理学と人間性心理学について

心理学って、日本では人気の領域の一つに数えられます。 大学の講義でも心理学関連のものを取る学生さんは多いですね。 それってなぜなんだろう、不思議だ。 確かに心理学って言葉を聞くと、なんだか洗練された読心術のスキルや知識が実践的に身に付くという…

【元日投稿】ようこそ2022年。僕の今年の目標を発表します。

あけましておめでとうございます。 僕は日本人なので生まれてからずっと日本で正月迎えてたんだけど、たまには海外でハッピーニューイヤーして何かイベントに参加するのもいいよね。 ちなみに一度だけニューイヤーに海外にいたことはありますけど、観光で行…